〜シンプルブログ〜

Twitter→@jtk1_0501 普段、仕事を難しく考えたり、連絡を長々と文章を書いたりしていませんか? でもシンプルで事足りることがほとんどです。 シンプルを極める具体例として2点だけ教えちゃいます。 【①単語 ②箇条書】を駆使する。 これだけです。 是非皆さんも"今から"身の回りのものからシンプル化を実行していきましょう。 ブログではシンプル且つ見やすさを意識して主に商品紹介 Twitterでは有益な思考、情報を発信しているので 購読、是非フォローお願いします!

〜デフォルトリスクってなあに?〜

 

みなさんこんにちは!

 

本日も金融リテラシーを1つ向上していきましょう!

 

本日のお勉強は「デフォルトリスク」です!

 

僕も初めて聞いた時はどう言う意味?って思いました、、

 

金融用語は知らない用語がたくさんありますよね、、

 

投資やお金の勉強などを始めると

 

聞くことが少しずつ増えていくかと思います。

 

まず!

 

デフォルト=債務不履行

 

要するに債務不履行リスク!ということです

 

そうすると債務ってなあに?

不履行ってなあに?

 

となります。

 

まず債務の反対の言葉債権があります

 

この関係性を説明します。

 

例えば

 

A 不動産仲介業社

B 購入者

 

A が不動産を提供することを債務

A が購入金を得ることを債権

 

B が不動産を得ることを債権

B がお金を支払うことを債務

 

と言います。

 

要するにお互いに債務債権が発生します。

物を要求する権利 渡す権利 互いに発生するのです。

 

次に 不履行とは?

約束を守らないことです。

 

そして合わせて

 

債務不履行とは?

 

物や金を渡す契約があるにも関わらず渡さない、払わないことです。

 

例えば、1,000万円資産運用した。

 

すると利息を得る権利がある。

 

にも関わらず、利息を貰えない。利息を渡してこない。

 

大変困りますね?

 

これがデフォルトリスク

債務不履行リスクと言います。

 

お金を動かす場合

 

常にデフォルトリスクを意識する必要があります。

 

債務不履行が起こらないよう正しい知識をつけ知識武装する準備、説明を読み取る力が必要となります。

 

皆さんにはそんな状態に陥って欲しくないです。

 

金融リテラシー、用語は難しいものがたくさんありますが金融用語もコツコツつけていく必要があります。何より大事なのは継続ということですね。

 

人生で必ず密接に関わってくるお金について学び賢く生きれるよう今から将来に備えていきましょう!

 

本日は「デフォルトリスク」!

 

是非覚えていってもらいたいと思います!

 

なんとなくでいいんです!

 

実際に忘れた時にまた調べて読めば

 

あ、こんなんだったな!

 

って思い出せます!

 

金融リテラシーをコツコツ向上しましょう!!

 

【最後に】

⚪︎シンプルブログを読んでいただきありがとうございました。

このブログでは「シンプルで見やすいを」意識して書いています。

是非見やすかったら購読等よろしくお願いします。

これからもシンプルで見やすいを極めて閲覧者に見やすいようにしていきたいと思います。

 

⬇︎⬇︎おすすめの金融リテラシーの本を掲載しておきます!⬇︎⬇︎