〜シンプルブログ〜

Twitter→@jtk1_0501 普段、仕事を難しく考えたり、連絡を長々と文章を書いたりしていませんか? でもシンプルで事足りることがほとんどです。 シンプルを極める具体例として2点だけ教えちゃいます。 【①単語 ②箇条書】を駆使する。 これだけです。 是非皆さんも"今から"身の回りのものからシンプル化を実行していきましょう。 ブログではシンプル且つ見やすさを意識して主に商品紹介 Twitterでは有益な思考、情報を発信しているので 購読、是非フォローお願いします!

9/17 ライブ マーケティング戦略立案


※竹花さんのライブ講義アウトプットのためにしようします。

【おばぁちゃんでもできるマーケティング戦略立案】

 

 

 


マーケティングをやる目的

↪︎営業をなくすこと、減らす

 

 

 


ブランディングの目的

↪︎マーケティングをなくすこと

 

 

 


マーケティングとはセーリングを減らす

ブランディングとはマーケティングを減らす

 

 

 


利益が出たらとにかくマーケティング費に変えなさい

税金に取られるくらいだったらマーケティング費用に使いなさい

そうすると資産が生まれる(顧客リスト、コンテンツ、ブログ等)

 

 

 


アマゾンは楽な利益を残してないのに評価されてる

投資がうまい

 利益はどんどん大きくなり複利の効果のように増える

 

 

 


[最高のパフォーマンスは最高の戦略から]

⚪︎ホームパーティーを開くために用意します。

人数や属性(ターゲティングの予測)

既存資産(持ってる資産の把握)

必要資産(さらに必要な資産、買い物に行く)

 この仕組みがわからないのにマーケティングなんてわからないよ。

 

 

 


環境分析

基本戦略

施作

 

 

 


[3C]

カスタマー CUSTOMR お客様

コンペティター Competitor 競合他社

カンパニー Company 会社

 

 

 


居酒屋で例える

want → これをしに行く したい 楽しい

needs → 必要なもの ビール コーヒー

wantとneedsの関係はめちゃめちゃ重要!

 

 

 


wantとneedsが繋がって初めてバリュー(価値)が見出せる

 

 

 


フレームワークを埋めていく

 

 

 


カスタマー(顧客)

 

 

 

 

なぜカフェに行く?

⚪︎WANT(したい)で考える

仕事をしに行く

ご飯を食べに行く

写真を撮りに行く

友達と話に行く

読書をしに行く

 

 

 


⚪︎needsで考える(需要)

仕事の設備

店内の居心地

フードクオリティ

コンセント

Wi-Fi

 

 

 

(順序)
wantを考えてからneedsを考える!

 

 

 

 

コンペティター(競合他社)

カンパニー(会社、自社)

 

 

 


SWOT分析

強み、弱み、機会、脅威4つの要因分析で考える

USP(ユニークセリングポジション)

↪︎簡単にいうと「売り」自分だけが提供できる価値。

 経営、世の中は何をやるかよりも何をやらないかを考える。

 

 

 

SWOT分析

自社の強み、競合の強み

自社のネクストチャンス 機会

 

 

 


バリュー(価値)をどう高めるか

そのために使うのは

STP(セグメントターゲットポジショニング)

 

 

 


美容院で例える

セグメント(カット、カラー、トリート、、、)

ターゲット(カット、根拠

 

 

 


STPはTSPの順番が正しい!!!

①ターゲティング

 ②セグメンテーション

③ポジショニング

 

 

 


ターゲットを絞る 無駄な絞りは無意味

お金を払ってくれればいい!

 

 

 


①なぜあなたは美容院に行くか

カットしたいから?

違う、彼氏に見てほしいから、彼女に見てほしいから

何をしに行くじゃない。なぜ美容院に行くか!!なぜ!!

 

 

 


なぜスーパーに行く?トマト買いたいから×

おいしいもの食べたいから🙆‍♂️

 

 

 


なぜ花屋に行くか?

↪︎プレゼントしたいから、恋人に笑顔になってほしいから

 

 

 


why!なぜ!大事なのはなぜ!

なぜを考える!!

 

 

 


なぜで戦いなさい。

 

 

 


竹花アドバイス

ビジネスでは勝負するほど最悪な勝負はない

(1杯の水も砂漠で高く売れる)

これは、ポジショニング!

 

 

 


なぜQBハウスに行く?

時間とお金をかけないニーズがある!

 

 

 


ポジショニングの役割は

競合との役割分担

 

 

 


ポジショニングマップができたらとにかくそこに

力を入れていく!!!

 

 

 


特化はめちゃめちゃ重要!

 

 

 


値段を上げるとこなくなる人もいるが

来るようになる人もいる!!

 

 

 


4P(売り手目線)

今の時代売り手と買い手

売り手のが多い

 

 

 


4C(買い手目線)

 

 

 


売り手目線で考えるな!売り手市場だから!

 

 

 

 

4Cの目的 evoked(引き起こす、誘起) set(組)誘起する組み合わせ。

シャンプーやビールの定番認知(自然と買う)

パートビジネス

パックビジネス

企業側からしたらお客様の定番に入ることがとても重要

リピーターに近しい

 

 

 

 

エボークドゥセットに入るには

3Pが必要

パートビジネス(銀行)

パックビジネス(オフィス系 Excel パワポ)

パーシステントビジネス(シャンプー無料であげる)

 

 

 

 

 4Cの目的 誘起する組み合わせを作る

コスト(いくらだったら買うのかな)

コンビニエンス(どこだったら便利かな)

カスタマバリュー(顧客価値)

コミュニケーション