〜シンプルブログ〜

Twitter→@jtk1_0501 普段、仕事を難しく考えたり、連絡を長々と文章を書いたりしていませんか? でもシンプルで事足りることがほとんどです。 シンプルを極める具体例として2点だけ教えちゃいます。 【①単語 ②箇条書】を駆使する。 これだけです。 是非皆さんも"今から"身の回りのものからシンプル化を実行していきましょう。 ブログではシンプル且つ見やすさを意識して主に商品紹介 Twitterでは有益な思考、情報を発信しているので 購読、是非フォローお願いします!

インスタ運用編①

 

 

※本記事は、MUPカレッジにて学ぶことができるインスタグラム運用のアウトプット用の記事です。

 

 

 

[インスタ運用]

  • インスタは必要不可欠
  • インスタデザイン成功不成功分かれる
  • インスタがないとビジネスができない(広告費タダ‼︎使わない手はない)

 

 

 

[インスタは国民の4人に3人がやってる時代]

  • 2012年のインスタ人口は10ー20代が8割
  • 2018年には 30代以下60% 30代以上40%
  • SNSでフォローされている人に影響されて物を購入したりお店に行ったことがある人はなんと 80%
  • SNS上にないものは誰からも知られない時代

インスタが派生されたことで情報の流通スピードが凄まじく早くなった

 

 

 

[今の時代はクオリティーマーケティング]

  • おもしろいアイディア
  • おもしろいコンテンツ
  • 質の時代
  • めちゃめちゃ良い時代

個人事業主、小さい企業だからこそSNSをやる

 

 

 

 

[なぜインスタが1番重要か?]

...ユーザー急増

  1. 2015ー2018年(国内)で新規登録600万人
  2. 2016ー2018年 50歳以上のユーザー急増
  3. 月間アクティブユーザー86%(ライン85%)...最低でも毎月1回開く回数

 

 

 

[そもそもインスタグラムって何?]

・今まではどこのカフェに行こうか?と言う時に

Googleで調べていた。

今はSNS

 

[なぜか?]

・簡単かつ直感的

・信頼性

・一つ一つ出てくる情報がお店側がコントロールできない情報

・情報の取得から来店までSNSで繋がっている(予約機能もある。ホットペッパーなどと比較されなくて済む)

・流行り廃りがない

・便利

・便利なものに飽きはこない

 

[なぜ流行り廃りがこないか?]

  1. ライフスタイルになっているから
  2. 親会社→Facebook社の資本力

 

流行り廃りがなければ長期の顧客獲得ができる!!

 

 

 

 

以上でインスタ運用前編の記事は終了です!

 

ありがとうございました。