〜シンプルブログ〜

Twitter→@jtk1_0501 普段、仕事を難しく考えたり、連絡を長々と文章を書いたりしていませんか? でもシンプルで事足りることがほとんどです。 シンプルを極める具体例として2点だけ教えちゃいます。 【①単語 ②箇条書】を駆使する。 これだけです。 是非皆さんも"今から"身の回りのものからシンプル化を実行していきましょう。 ブログではシンプル且つ見やすさを意識して主に商品紹介 Twitterでは有益な思考、情報を発信しているので 購読、是非フォローお願いします!

【賃貸物件 お得に借りる】

 

こんにちは!シンプルブロガーです!

 

本日は賃貸物件を借りる際に知識武装し、安く借りる為のまとめです!

 

この記事があればある程度の概要が分かります。

 

皆さんも無駄な支出を減らして無駄なお金を払わないでください、、

 

内容はこちらです!!!⬇︎⬇︎⬇︎

 

[絶対拒否する支出]

⚪︎書類作成は

⚪︎簡易消化器

⚪︎害虫駆除費 抗菌 室内消毒

⚪︎安心入居サポート

これらを強制されたら

↪︎「消臭などの費用は強制だということを録音するのでもう一度お願いします。」

 

[仲介手数料]

⚪︎仲介業者がもらっていいのは、家主と入居者合わせて1ヶ月分まで(すると、家主から頂いているのは仲介手数料ではなく、広告料や情報提供料です。と言い訳してくる)

⚪︎更には、入居者からとっていいのは0.5ヶ月分までと決まっている。宅建業法46条の報酬。(※仲介手数料に共益費は含まれない。だからそもそも論で0.5を超えたら仲介業者が違反している)

⚪︎大体大家から1ヶ月分以上はもらっている。だから入居者とは仲介手数料0でもやっていける。

 

[火災保険]

⚪︎仲介業者が2年間で1.2万円の高額のぼったくり保険に加入させようとしてくる

⚪︎火災保険会社を選択する自由は入居者にある(「火災保険会社はこちらで選べますよね?」「保険会社の指定はできませんよ?」強気でいく)

⚪︎ネットで探せば2,000円や4,000円代でそれ以上のものがある!(余分な保証は外すこと)

 

[家賃・共益費]

⚪︎家賃・共益費→大家と交渉する部分。フリーレントや賃料3,000円で決めます。と、できるできないではなく、選択肢を2つ与えること!

⚪︎できませんと勝手に仲介業者に判断されたら、担当者を変えるか不動産会社を変えちゃおう!(家主や時期によって応じない場合はあるけど、担当がその場で判断する内容ではないから。)

 

[礼金]

⚪︎家主が載せてなくても、勝手に不動産会社が載せてら場合がある!注意!!

 

[鍵交換代]

⚪︎前のと同じでいいのでそのままでと伝えましょう。(自分で注文した方が1ー1.5万で済む)

⚪︎ちなみに退去時や鍵交換代は認められない(そういう判例も出てる)

 

[保険会社加入料]

⚪︎家主の為の保険

⚪︎賃料の50%程度(仲介業者の上乗せ注意!!)

 

[ハウスクリーニング]

⚪︎不要と伝える!

⚪︎クロス等の張り替えではない

⚪︎入退去時二重で取られないよう注意!

 

[追加交渉]

⚪︎フリーレント

⚪︎広告料バック。入居者→仲介手数料1ヶ月。

 

以上!

 

シンプルブログでした!

 

参考になりましたらコメントお願いします!

 

よろしければ是非こちらの本もおすすめです!